■事件簿2003

●偽造品販売で高級マンション暮らし
(平成15年5月  警視庁本所警察署)

本所署は5月、偽ブランド品を販売目的で所持していたとして、大阪在住の23歳の女性2名を商標法違反逮捕し、自宅に保管していた偽造品707点を押収した。調べによると、二人は学生時代からの友人同士で、共謀してネットオークションに偽造品を多数出品し、その売り上げで生計を立てていた。女性らはマンションの6畳スペースを倉庫代わりにして在庫の保管をしていたというが、高級マンションに住み、高級車を所有しており、偽ブランド販売でかなりの収入を得ていたと推測される。

平成15年7月18日、両名の女性に対し、裁判で懲役2年執行猶予3年の刑が言い渡された。また、同日に、仕入れ元の大阪在住の男性(62歳)も逮捕されている。男性についても、懲役2年執行猶予3年の刑が確定した。

●海外から出品、複数の人間が関与するネット犯罪
(平成15年7月 千葉県千葉北警察署)

千葉北署は7月10日、タイ在住の無職男性(74歳)と東京在住の男性(75歳)及び千葉在住の男性(41歳)の3人を商標法違反と不正競争防止法違反の疑いで逮捕した。また同容疑で7月17日、主犯格のタイ在住ボランティア日本語教師の男性(44歳)を逮捕した。

4人は共謀で、ネットのオークションに偽ブランドの腕時計を安価で出品していた。出品の際には偽造品と触れず、落札後のメールのやりとりで、落札者に「レプリカです」と通知して販売を繰り返していた。

犯罪には、複数の人間が関わっており、主犯格の男性は、タイからタイ人と共謀でオークションに出品し落札者とのメールのやりとりを担当、別の男性が出品した商品を日本に持ち込み、空港から宅急便の発送手続きを行っていた。またその他に販売代金を国内から引き出してタイに持ち出す男性と、自分の名義で販売代金転送用の口座を開設した男性がおり、いずれも共犯で捕まった。

本件で、ネットの普及によりますます犯罪の現場が国際化・グループ化してきている現状、警察の捜査も複雑化してきたことが明らかである。また、国内に在庫を持って摘発されるリスクを避けて、営利をむさぼろうとする偽造品販売の実体を浮き彫りにした。


 

本ページの無断転用を一切禁じます。無断リンクも一切お断りします。

Copyright (C) 2004 Union des Fabricants All Rights Reserved.